最近ニュースでも時々報道される、
イヤホンやヘッドホンによる難聴。
厚生労働省の説明を見ると、
ヘッドホンやイヤホンを使い、大きな音量で
音楽などを聞き続けることにより、音を伝える
役割をしている有毛細胞が徐々に壊れて起こる
難聴です。
とあります。
しかも、初期は自覚しにくく、失った聴覚
は戻らない。
今世界中の、特に若者たちがこの危険に
さらされているようです。
確かに周りにも聞こえるくらいの
大音量で音楽を聞いてる人も
時々いますもんね…
そのイヤホン・ヘッドホン難聴の予防、
として少し前から話題になっている、
骨伝導イヤホン。
前から気にはなっていましたが、
なにせ高かった…
ところが最近は割と値段もこなれてきて、
Amazonでも比較的安いものが出てきたので、
試しに購入して使ってみました。
骨伝導イヤホン・ヘッドホンって?
こんにちは!
カモたび!のカモシカさんです。
そもそも骨伝導イヤホンとはどういうもの?
耳をふさぐのではなく、
こめかみなどに音の出る部分を当てて、
振動によって骨を震わせて聴覚神経に
伝導させる仕組みを利用したもの
です。
実際に使ってみると、
なんでこれで聞こえるん!?
という不思議な感覚になりますw
どうも、耳の奥の蝸牛(かぎゅう)
(耳ン中のグルグル!)
↑わかる人いるかな…www
という部分が、空気の振動だけでなく、
骨の振動でも音を捉えられるため、
この骨伝導、という方法でも
音として聞こえるようです。
人間の体ってすごい…
SUTOMO E9
で、今回私が購入したのが、
こちらの製品、
SUTOMOという会社の、
E9
というモデル。
(今は最新版が出ています)
まあ、いつものメイドインチャイナ
でしょうね~w
タイムセール+クーポン適用で、
私は半額ぐらいで買いました。
使ってみて、期待以上の製品だったので
紹介していきたいと思います。
外観
こんなパッケージで届きます。
開けると、
・イヤホン本体
・携帯袋
・充電ケーブル(Micro USB)
・説明書
・耳栓
が入っています。
耳栓は何のために使うの?
こんど飛行機乗る時にでも…w
イヤホンはこんな感じ。
裏側に充電ケーブルを挿すところが
あります。
スペック
という感じです。
必要な機能は一通りある感じですね。
マイクも付いてるのでハンズフリー通話
もできます。
これはまだ試してませんが。
では、実際に使ってみて、
いいところ、
ここはもうちょっと、というところを。
いいところ
骨伝導ってすごい!
骨伝導イヤホンを使うのは初めてですが、
すごいですね、これ。
耳をふさがないのに音が聞こえる不思議。
最初は慣れるまで変な感じですw
耳をふさがない
これはとてもいいです。
耳をふさぐ必要がないので、
圧迫感や蒸れがありません。
イヤホンをしながら運動したりすると
蒸れて暑かったりしますが、
そういうことがないのでとても快適です。
しかも耳をふさがないので、
周りの音も、自分の声もはっきり聞こえます。
イヤホンをしている時にしゃべるとこもった
感じになりますが、それもありません。
なので、そこそこの音量で音楽を聞きながら、
人と普通に会話することもできる、
という不思議な体験ができますw
軽い
イヤホンとして30gという重量がどうなのか
わかりませんが、付けてて重く感じることは
全くありません。
フィット感がいい
サイズが一つしかないのに、
しっかりフィットするのはすごいな、
と思います。
最初の1日、2日は少し耳の裏?が痛く
なったりしましたが、慣れたらなんとも
ありません。
激しい運動じゃなければ快適に
使えそうです。
メガネと併用できる
人によってはこれも大きなポイントでは。
何の問題もなく、メガネの上から装着できます。
というか、メガネがあった方がフィット感が
いい気がしますw
メガネのツルがイヤホンのアーム部分と
肌の隙間をいい感じに埋めてくれるので、
メガネと併用した方がきっちりホールド
できるように思います。
Bluetooth5.0すごい!
以前使っていたワイヤレスイヤホンは
Bluetooth4.2で、端末から離れると
ブツブツ途切れることがあって、
ほんとに10mいける?
って感じでしたが、
これはかなり安定しています。
ハウスクリーニングの仕事中にいつも
使っていますが、例えば、
3LDKの家のベランダに近い部屋に
スマホを置いて、
玄関先の掃除をしていても、
全く途切れたりすることなく
安定して通信できています。
これは個人的にかなり嬉しかった
ポイントです。
バッテリーの持ちがいい
一日、9時から17時頃まで
電源入れっぱなしで使っても
40%くらい残るくらいの
持ちの良さです。
ただ音量などでバッテリーの持ちは
変わるので一概には言えませんが、
ちゃんとスペック通り連続8時間
くらいは使えそうです。
操作方法がシンプル
両耳の銀色の部分がそのままボタンに
なっています。
・電源オンオフ 右を3秒押す
・通話応答 右を1回
・音楽再生、一時停止 左右どちらかを1回
・音量を上げる 右を2回
・音量を下げる 左を2回
・次の曲 右を3回
・前の曲 左を3回
こう見ると複雑に思えますが、
実際使ってみると簡単で感覚で
使えます。
特にいいなと思ったのが、
再生、一時停止が左右どちらでも
操作できる、
というところです。
どっちの手でも空いてる方でできるので
楽です。
いいところばかりたくさん出てきたので
ここはちょっと、というところもw
ここはちょっと…
通知音がでかい
ペアリングが切れた時や電池残量が
少ない時の、
プープープー
という音がデカすぎて骨に響いて
びっくりします…w
これはたぶんどうにもならないので
慣れるしかなさそうです…
ペアリングできた時はこの音は
鳴らないので、極力通知音が
鳴らないように使うのが
いいかもしれませんねwww
音量がイマイチ安定しない
これは骨伝導の特性かもしれないですが、
肌に密着していないと本来の音量が出ないので、
顔の向きや姿勢などで、聞こえる音量が
多少上下します。
時々気になりますが
たぶんどうにもならないので
慣れるしかなさそうですね。
結構音漏れする
これも構造、仕組み上どうしようもない
ことですが、結構音漏れします。
最大音量の状態で首にかけても
そこそこ聞こえます。
音量自体はそこまで大きくないですが。
なので周りが静かなところで大きめ
の音量で聞くのは気を遣うと思います。
買ってよかった
これはダメだ、というようなところは
無いですね。
骨伝導がよく言われる、
音質が悪い、
音量が小さい、
というようなことは使ってる感じでは
あまり気にならないです。
私の用途には合ってるので
買ってよかったと思います。
あとはバッテリーの劣化がどの程度か、
というところですね。
このまましばらく使っていきたいと思っています。
かなり価格もこなれてきたので、
興味のある方はぜひ使ってみてください。
テレワークにはこの
ヘッドセットもおすすめです。
ではでは。
読んでくださり、ありがとうございました。
家で好きな音楽を聴きまくろう!