アウトドア
スポーツ
バイク
など激しく動く時や過酷な環境下でも
お手軽に動画撮影ができて迫力のある
撮影には欠かせない
アクションカメラ。
有名で代表的なのはやっぱり
GoPro。
でもかなり高いですよね…
その分間違いないのはわかるけど
なかなか気軽に買えるものでもなく…
↑いやいや…
っていう金額ですよね…
初期投資だ!と割り切って出せる方
はいいでしょうがそこまで本格的に
撮影する訳じゃないしな…
という場合はここまで出せないですよね。
実際これ以外にもさらに予備のSDカードや
バッテリー、マウント類とかなんだかんだ
必要になってくるのでトータルで考えると
10万円
いっちゃいそうですからね…
私もちょっとそこまで出せないので
なんとか安くでそこそこの似たようなものw
を手に入れられないかと探しましたw
そう
中Pro
中華アクションカメラ
格安アクションカメラ
とか言われるモノたちです。
年々その選択肢は増え、かなりの商品数。
安いものだと
数千円から買えるものも。
↑こんなのとか。
とりあえずアクションカメラがどんなものか
試してみたいという程度であればこういった
激安のものもアリかも。
自分の予算内でそれなりのものを
選べるのが格安アクションカメラの
いいところ?ですねw
今回はバイクに乗る時のドラレコ
として主に使いたかったので
もう少し上の価格帯の”そこそこ”
使えそうなものを物色。
予算はだいたい2万前後。
それで今回発掘wしたのが…!
XTU MAX PRO
というアクションカメラです。
これ。
だいたいいっつもあるクーポン使って
2万弱
くらいで買えます。
割と最近出たばかりのモデルみたいです。
このお値段で
・4K60FPS
・超広角
・すごそうな手ぶれ補正
・本体だけで5m防水
・30m防水ケース付属
・外部マイク対応・付属
・ドラレコモード搭載
という一通りすごそうな機能を備えた
ハイスペック。
レビューもまあまあ悪くなさそうで
YouTubeで検索してもまあそれなりに
自分が求めるスペックは満たしていて
必要十分そう。
釣りの時にも撮影したり海の中を
撮ってみたりしたいので本体だけで
防水なのも嬉しいポイント。
ということで思い切って購入しました!
半年くらい使ってみたレビューはこちら。
迷ったカメラ
どんなものか紹介していく前に
2万前後でバイクのドラレコとしても
使えるカメラで悩んだ他の選択肢を。
①AKEEYO AKY-610Pro
最初に目を付けたのは
これでした。
1万円ほどと安く、バッテリー式で防水で
アクションカメラとしても使えそうなもの。
使い勝手も良さそうなのでとりあえず
これでもいいかな~とも思いましたが
レビューは結構評価が分かれイマイチ
購入に踏み切れず…
リア用も必要だったらこういう安いの
付けておくのもアリかな~と思います。
このタイプを調べていると
Transcend DrivePro20
同じようなタイプのバイク用ドラレコが
大手のトランセンドから発売。
値段もまあまあ手頃。
車に付けているドラレコもこのメーカーの
ものなのである程度信頼できる。
夜間でもしっかり撮影できそうなので
バイク用ドラレコとしては間違いなさそう
な選択肢。
ただ形状とマウントがヘルメット以外への
装着が難しそう…
それと基本ドラレコとしての
用途しかなさそう…
ならドラレコ用じゃなくて普通の
アクションカメラでも…?と思い
格安アクションカメラを探すことに。
AKASO Brave7
最初に目を付けたのは
AKASOというメーカーのBrave7。
予算内で性能も十分そう。
ただ買おうとした時にAmazonは在庫切れ…
新型のBrave8が出たからかも。
8はちょっと高いんですよね…
楽天だと沖縄は送料が…
ということでとりあえずほかの
アクションカメラも探してみることに。
それで見つけたのが
XTU MAX PRO
です。
到着、いざ開封!
最初から防水ケースに入った状態です。
丁寧な日本語の分厚い説明書と
保証書、白い箱の中にたくさんの
マウント類が入っています。
全部出すとこんな感じ。
・各種マウント類
・レンズ保護フィルム
・レンズカバー
・リモコン
・外部マイク
・充電ケーブル
・防風スポンジ
・落下防止ワイヤー
などなど。
これでもかというくらいいろいろ
沢山付属品が入っています。
これが本体。
思ったより小さくずっしり。
結構しっかり作られている感じです。
側面には電源ボタンと
反対側にはスピーカーと
micro USB
micro HDMI
が付いています。
パッキンが付いて防水仕様。
上部は操作ボタンとマイク。
右の○ボタンは録画開始/停止
シャッター、決定ボタンで
左のMボタンはモード切替。
長押しするとフロントとリアの
画面表示を切り替えます。
ボタンの間にある小さな穴がマイク。
下部には三脚ネジ穴とバッテリー。
こちらもパッキンで防水。
バッテリーとmicroSDカードはここに。
外観はこんな感じですね。
実際どれくらい使い物になるのか
耐久性はどれほどなのか…
いろいろ未知数ですがこれから使っていって
いろいろ試してみたいと思います。
ではでは。
レビュー第一弾はこの辺りで。
第二弾!
読んでくださりありがとうございました。