HPでPC注文したら到着まで2か月待った!
こんにちは。カモシカさんです。
今日は、前の記事で紹介した、
今使っているHPのデスクトップPC、
Pavilion Desktop 595 スタンダードプラスモデル、
を注文してから届くまでのお話です。
去年の年末に注文
このPCを注文したのは、
2018年の年末、12月28日です。
そこから実際に家に届くまでに・・・
2か月!!
かかりましたからね!
何回キャンセルしようか迷ったことか・・・
確かに注文する時に、ホームページに、
「1月中旬以降のお届けになります」。
とは書いてあったんですが、
まあ、そういいつつ2,3週間で届くだろう、
ぐらいにしか思っていませんでした。
正式受注のお知らせ
その後、
正式受注の連絡メールが届いたのが、
今年の1月7日。
まあこれは年末年始はさんだのでしょうがないですね。
ところがそのメールに、
「これより在庫の確認を行いますので、
納品日につきましては別途ご連絡させていただきます」。
とのこと。
え、在庫あるかわからんのに正式受注なん・・・?
と不思議におもいました。
でもそんなに急ぎでPCが必要だった
わけではなかったので、
そこまで気にはしませんでした。
このときは・・・
製品の欠品にかんするご案内
が、この翌日の8日に届く。
ま、まあちょっと口コミは
事前に調べてたからこれくらいは・・・ね?
入荷待ち
その翌週の15日、
入荷待ちのため、お届け日が確定しない、
とのメール。
なんかいやな予感・・・
さらに翌週の21日、
お届けが2月中旬以降となる見込みです。
え・・・
どんだけ待たすん・・・?
最初1月中旬以降って言ってたやん・・・
その後、2週間以上放置プレイ・・・
サポートセンターに問い合わせ
すでに1か月待っているので、
さすがに気になり、サポートセンターに電話。
・・・
・・・
何回かけても、
「大変混雑しているため、
もう少しお待ちください」。
の繰り返し・・・
わじわじ~する!!
(沖縄の方言で、イライラする、
という意味)
どんな回線やねん!!www
調べてみると、
LINEでも問い合わせができる、
とのこと。
ダメもとでやってみると、
10分ほど待ったけど、
なんとかオペレーターにつながった。
「納期いつ?」
「2月19日前後の予定となっております」。
「ほんまに?それ以上遅くなったらキャンセルするで?」
このやりとりが2月5日。
納期の案内
その後またしばらく放置され、
絶対また伸びるわ~・・・
と思っていたら、
2月14日に、
やっと、
「ご注文の製品の納期確定に関するご案内」
が届く!
それによると、
2月21日納品予定、
とのこと。
ほんまやろな・・・
到着
その後、
20日に伝票番号の案内が来て、
翌日21日に、
やっとのことで、
PCが家に到着しました!
いやー2か月ほんと長かった・・・
納期遅延の理由
調べてみると、
同じようにHPで注文した商品が全然届かない!!
と言っている方がたくさんおられました。
一方で、割とすぐに届いた、という方も。
どうやらその当時、
インテルのCPUが世界的に供給不足になっていて、
それでこれだけ納期が遅くなったようです。
いやじゃあ、先それ言っとけよ!っていうね・・・w
んで、無理ならそれ以上注文受けるなよ!
とも思ったけど、
海外メーカーってこんなもんなんですかね?w
今年の初めくらいには、
その供給不足が2019年いっぱい続く、
みたいに言われてましたが・・・
新世代のCPUが出て、
解消されたのでしょうか。
HPの評判には、依然として
なかなか来ない!!
と言っている方がいるので、
もともとそういうものなのかもしれないですねwww
追記:19年12月の時点でも、口コミを見ると、
やはり同じように2か月ほど待った、という人が
おられるので、もうそういう体制なのかもしれません…
納期スケジュールなんてものはあてにしたら
だめですねwww
再度追記:20年3月時点でもコメント欄でたくさん
情報いただきましたが、(ありがとうございます!)
納期が遅い方が結構おられるようなので、
CPUどうこうの問題ではなさそうですね…
納期確認、催促の連絡を入れたところ、
予定が早まった、という情報もあるので、
イライラして待つよりは直接確認してみる
のがいいかもしれませんね…
お急ぎの方はご注意ください
なので、早くPCが欲しい、
という方にはオススメしにくいかもしれません・・・
いつもいつもこんなに待たされる
わけではないでしょうが、
早くくる保証もないので・・・
でも、製品自体はとてもいいものです!
そこは自信をもってオススメできます。
どのモデルもコスパのいい製品ばかりだと思います。
のんびり待てて、
できるだけ安く買いたい方はぜひHPのPCを!
ちょっとイジってみました…
ディスカッション
コメント一覧
先週金曜日にまったく同じものを購入して、まったく同じメールが届いてます^^;
ここから2ヶ月待つことになるんですかね・・・
ぽてさん、pc新調おめでとうございます!
そうでしたか…(^^;
もうこれが標準なのかもしれないですねw
1日でも早く届くことを願っております。
届いたらまた教えてくださいね!(^^)
ぽてさんと他に注文した人へ
もしこのメッセージ見たらすぐにまた店に電話して納期確認したほうがいいよ。なぜなら、私は注文してから1ヶ月が経って、納期メールもこないから電話したら1ヶ月遅いと伝えられた。そして翌日、電話が来て届くのが5月になると言われた。マジでキレたもし私が電話しなかったら多分5月まで連絡も来ないかもしれない。ちなみにキャンセルしようと言ったら、店内に来てくださいで………マジでないわ
今コメント拝見しました!
そしてすぐに納期確認してます。(電話全くつながらないのでメールしました)
しかしこんな納期かかるもんなんですかね…
ネットで見てるとだいぶ前から同じ状況みたいですし。
注文ストップするとか、量産できるようにするとか、
製品はいいのかもですが、こんなんなら…って思っちゃいます。
注文から実際に商品が手元に届くまでの流れを
もっとスムーズにできるように企業の体制を
しっかり整えていただきたいですね…
そしてそのペースでできる分だけを受注して
いただきたいです…(^^;
問い合わせしたあと、
今月末の納品も厳しい状況です。
という回答でした。
そんなに急いではいないので、1週間悩んで
いつ届くのかわからないのでキャンセルをしようと思って再び問い合わせをしたところ、
・キャンセルは店頭になります。
・今週末にお届けできます。
このこと。
キャンセル、面倒ですよー
納期が決まったからそのまま待ってー
って言われてるような…
キャンセルてキーワード出したら納期決まったかのような印象…
なんだかなー
まーでも今週末に届くなら、
文句も言わずそのまま購入しようと思います。
しかし、
即納!って書いてあるメールから申し込んでこれだし、かつ納期未定って言ってる間にも同じメールが届くんだもんなー
評判下げることを自らしてるような
なんですかそのツッコミどころ満載の展開は⁉w
ネット注文なのにキャンセルは店頭のみ…
おかしいでしょ…(^^;
ちゃんと届きますように!
とりあえず早く届くならよかったですね(^^)
私は年末「福袋(Pavilion Gaming)」を注文、何度か「在庫切れ」の連絡はありましたが、未だに納品されていません。(最後の連絡では「2/末~3/初」に納品予定でした)
正月明けはいつでしょう・・・
(T_T)
通りすがりさん、情報ありがとうございます。
そうでしたか…(^^;
それはかなり遅いですね…
確認、催促の連絡をしてみたほうがいいかもしれないですね。
コメント欄のぽてさんのように早く出荷してくれるかもしれませんw
福袋とはいったい…
私もカモシカさんと同じデスクトップを三月三日の雛祭りにポチしました。三通メールが来て、ここ2週間音沙汰ななしです。カモシカさんのwebpageを何度も見て、励まされています。私の場合、電話はすぐにつながりました。ただタダ待つだけです。
Mrnobodyさん、コメントありがとうございます。
pcご購入おめでとうございます!
そうでしたか…この待たされる時間が長いと嫌になりますよね…
何度も見てくださっているなんてとても嬉しいです!
ありがとうございます!
必ず届くはずなのでもう少しのご辛抱を…(^^;)
また何か情報ありましたら教えて頂けると嬉しいです。
Mrnobodyです、報告です、やっと、納品のお知らせが来ました。4月9日が予定となっています。3/3発注ですから、1カ月+1週間。自分とすれば、かなり待ったという感覚なのですが、カモハシさんの2カ月に比べれば…、HPパソコン購入者にとっては、このくらいは我慢のうちには入らないのかもしれませんね。
ご報告ありがとうございます!
納期確定おめでとうございます!
とりあえずよかったですね(^^)
いえいえ、長く待たされていることには
変わりないですよ~(^^;
これが常態化しているのはどうかと思いますね…
もうすぐ届きますね!
おめでとうございます!