バイク– category –
-
【バイクグローブレビュー】GOLDWIN リアルライドプロテクションメッシュグローブ
暑い時期にバイクに乗る時に欠かせないメッシュグローブ。少し値段はしますが、そこそこいいグローブを手に入れたのでご紹介。独特なデザイン、機能性。ハマる人にはハマるかも! -
マフラーのヒートガードのガリ傷補修・塗装に挑戦!耐熱塗料はNG!?
バイク、マフラーやヒートガードについた傷。ちょっとしたものなら自分で補修・塗装ができるかも!?素人なりに調べて、失敗しながらも実際に挑戦。やり方・必要なもの・掛かる費用を紹介。耐熱塗料は使い所が少ない!? -
V7 Ⅲ突然のヒューズ切れで長期入院! 原因、修理費用、入院期間は!?
あれ…? バイクのエンジンがかからない… なんで!?急に!? そんな経験はバイクに長く乗っている人なら一度はあるかも… セローに乗っている時も一度ありましたな… そしてまさかのV7も… バイクの詳細はこちら↑。 新車で購入し5か月ほど。2500㎞ほど走った... -
【レビュー】人気のジェットヘルメット、ショウエイ J・Oレビュー!クラシック系バイクに!
クラシック系バイクにピッタリのジェットヘルメット、ショウエイのJ・O。実際に購入し、感じたメリット・デメリットを紹介。クラシックデザインのヘルメットを探している方、サブのヘルメットを探している方にオススメ! -
【ファーストインプレ】MOTO GUZZI V7Ⅲ Rough ODO 1,500㎞ ~Made In Italy~
MOTO GUZZI V7Ⅲラフのファーストインプレ。前の愛車セローとの比較や、乗り味、ここがイイ!というポイントやちょっと戸惑ったところを。モトグッツィの良さを広めたい!少しでも興味がある方はぜひ! -
雨の日はバイクに乗れない? レインウェアを揃えれば快適に!
せっかくツーリング行こうと思ってたのに雲行きが怪しい…バイクで出掛ける用事があるのに雨…そんな時、ある程度しっかりしたレインウェアがあるとより快適、安全にライディングを楽しむことができます!オススメのウェアを紹介。 -
MOTO GUZZI V7 Ⅲ Rough契約! ~From Italy~
初めての大型バイクを契約したので、今回はそのもようを。 【】 こんにちは!カモたび!のカモシカさんです。 前回の記事でも取り上げましたが、初めての大型バイク契約に向けて、何にするかかなり悩んでいました。 好きなのは、オフロードスクランブラー... -
セローのチェーンメンテ ~難易度★☆☆~ 定期的なメンテが大切!
バイクのメンテナンスで欠かせないのがチェーンメンテ。少し手間をかけてやれば確実に効果が実感できる!ルブもいいですが、AZのロングライフはご存知ですか?回転が軽くなり、飛び散りも少なく、防錆も!オススメです! -
4年・14000キロでセロー250の初タイヤ交換!~難易度:お店任せ~
セローに乗り始めて4年。 走行距離はたったの14000キロ…(少ないなあ…) そろそろタイヤも交換した方がよさそうだったので、バイク用品店で見積もり、注文、交換をお願いしました。 バイクのタイヤ交換にどれくらいの費用がかかるかなどの参考にでもなれば... -
セローにしたいカスタムまとめ
セローに乗り始めてもうすぐ早4年… ほんとに乗りやすくていいバイク。 乗ってるとあちこちいじりたくなる… 前から思っていてもなかなか手が出せないものもたくさん… あれ、あのパーツどんなのだっけ?って忘れないように備忘録もかねてやりたいカスタムを...